清瀬FC 体験・入会案内
「サッカーはちょっと興味あるけど自信がない…」「走るのは苦手…」といった子供でも大丈夫、清瀬FCでは体験入会制度があります。
体験中の練習でたくさんサッカーを楽しんで、清瀬FCの雰囲気や練習の内容を試してください。清瀬FCではいつでもあなたをお待ちしております!
清瀬FC概要
- 東京都少年サッカー連盟第13ブロック所属の少年サッカーチームです。
- 清瀬市第十小学校を中心に練習を行っています(練習時間と場所)。
- キッズ(年中・年長相当の未就学児)と小学校1年~6年までの各学年ごとにチームを編成し、練習や試合を行っています。チームは男女混成です。
- 非営利団体です。会費は原則実費です。また、ユニフォームはチーム持ちです。
- 練習は土・日・祝日の、午前または午後に行っています。
- 5~6年生:3時間
- 1~4年生:3時間
- キッズ:2時間
- 3年生から夏休み期間中に合宿を開催します。
- 年度末に、会計報告をいたします。
入会資格
清瀬FCでは、いつでも未来の青いサムライとなでしこを待っています!
- 練習に参加することができる清瀬市および近隣の小学生、または清瀬十小近隣の年中(5歳児)・年長(6歳児)の未就学児。
- (参考)2012/12現在82名(女子8名):清瀬十小、芝小、三小、六小、七小、八小、東久留米市小山小、新座市新堀小、CAJ、東京第三小学校、各幼稚園・保育園
- 男女問わず。各学年男女混成チームです。
活動費用
- 入会金
- 入会時1500円
- 会費
- 1600円/月(キッズは1000円)
- 合宿積立金
- 2000円/月(2年生の8月から)
- サッカー協会登録費
- 900円/年
その他
- 会のルール
- 清瀬FCを円滑に運営にしていくために会則を定めています。入会前にご一読ください。
- 練習場所とスケジュール
- 基本的なスケジュールのもと学年毎にいくつかの場所で行っています(練習時間と場所)。活動スケジュールはこちらのスケジュールのページで確認できます。
- 保護者同伴のお願い
- 体験期間中は、保護者様の練習中のご同伴をお願いいたしております(全学年対象)。
- 体験期間中の試合
- 体験期間中は、公式・非公式にかかわらず試合には参加できませんのでご了承ください。
- 体験期間の短縮
- 体験期間はおおよそ1ヶ月ですが、任意で切り上げて入会することが可能です。
- 他にも聞きたいことが…
- 各学年コーチや役員にお気軽にお問い合わせください。また「一般お問い合わせ」ページから清瀬FCに質問ができます。「よくある質問と回答集」もまとめてありますのでご参考ください。
体験・入会の方法
「体験・入会の案内ページ」へお進みください。申込みまでの流れが確認できます。